当院で接種可能な予防接種についてご紹介致します。
二種混合(DT)
ワクチン名 |
二種混合ワクチン(DT) |
|
予防する病気 |
ジフテリア、破傷風 |
|
注意点 |
小児のときに未接種の成人は、破傷風単独ないし二種混合ワクチンを接種。6カ月間で3回接種。その後10年に1度は追加接種を受けた方がよいとされています。 |
おたふくかぜ
ワクチン名 |
おたふくかぜワクチン |
|
予防する病気 |
おたふくかぜ |
|
注意点 |
主に子供に流行しやすい病気ですが、中学生以降の大人でも感染すると症状が重く、睾丸炎・髄膜炎・永久難聴という合併症を併発することもある危険な病気です。 |
B型肝炎
ワクチン名 |
B型肝炎ワクチン(大人用) |
|
予防する病気 |
B型肝炎 |
|
注意点 |
3回の接種が必要で、1回目と2回目は1〜2か月開け、3回目は1回目から4〜6か月後に接種します。 |
みずぼうそう
ワクチン名 |
みずぼうそうワクチン(水痘ワクチン) |
|
予防する病気 |
みずぼうそう(水痘) |
|
注意点 |
妊婦、免疫機能が低下している人、骨髄やリンパ系の癌がある人には接種できません。 |
帯状疱疹
ワクチン名 |
帯状疱疹ワクチン(シングリックス) |
|
予防する病気 |
みずぼうそう(水痘)、 帯状疱疹 |
|
注意点 |
帯状疱疹ワクチンは乾燥弱毒水痘ワクチン(1回接種)と乾燥組換え帯状疱疹ワクチン(2回接種)の2種類があります。 |
A型肝炎
ワクチン名 |
A型肝炎ワクチン |
|
予防する病気 |
A型肝炎 |
|
注意点 |
半年以上間隔を取って2回接種します。 |
肺炎球菌(65歳以上)
ワクチン名 |
肺炎球菌ワクチン |
|
予防する病気 |
肺炎球菌感染症(細菌性髄膜炎・菌血症、菌血症を伴う肺炎など) |
|
注意点 |
65歳以下で接種した人は65歳を過ぎて再接種します。5年以内の接種は出来ません。 |
麻しん・風しん(MR)
ワクチン名 |
MR(麻しん・風しん混合ワクチン) |
|
予防する病気 |
麻しん(はしか)、風しん |
|
注意点 |
大人でもかかるため、30代前半までで2回接種を受けてない人はぜひ接種しましょう。 |
日本脳炎
ワクチン名 |
日本脳炎ワクチン |
|
予防する病気 |
日本脳炎 |
|
注意点 |
日本脳炎ウイルスを持った蚊により国内でも感染の可能性があります。感染すると死亡率は20〜40%にのぼります。治療法はなく予防が最も大切な疾患です。 |
子宮頸がん
ワクチン名 |
子宮頸がんワクチン(9価HPVワクチン) |
|
予防する病気 |
子宮頸がん |
|
注意点 |
|
インフルエンザ
ワクチン名 |
インフルエンザワクチン |
|
予防する病気 |
インフルエンザウイルス感染 |
|
注意点 |
予防接種の後まれに副反応が起こることがあります。また、予防接種と同時に、ほかの病気がたまたま重なって現れることがあります。 |
RSウイルス
ワクチン名 |
RSウイルス感染症予防注射 |
|
予防する病気 |
RSウイルス感染による重篤な下気道疾患の発症を抑制 |
|
注意点 |
RSウイルス感染による呼吸器感染症の重症化を抑えるお薬です。RSウイルス感染症が流行する秋から春にかけて、月1回の筋肉内注射を継続して行います。 |